Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
山本重也展「気仙沼の小さな風景画366点」 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

6/6(木)~6/16(日)

山本重也展「気仙沼の小さな風景画366点」

昨年気仙沼に移住したイラストレーターの山本重也さんが、移住してからの1年間、毎日描き続けた気仙沼の風景画366点を展示する展覧会が開催されます。

山本さんのコメント


2021年に仙台で開催した個展でのアンケート「シゲさんに描いてもらいたい場所」で2位となった場所が気仙沼でした。いつか港町をじっくりと描いてみたいと思っていた僕はさっそく気仙沼に出掛けました。 穏やかな港に浮かぶ何十隻もの漁船。急斜面に立ち並ぶ家屋。湾を見渡すお洒落な商業施設。コの字岸壁ではその年最後の出船送りにも遭遇しました。はじめて見る光景に感動し、僕はこのまちで暮らし、このまちの日常を描きたいと強く思いました。2022年の暮れのことです。
そして、2023年5月29日、気仙沼市魚市場の水揚げ金額が過去最高を記録した日に気仙沼に移住しました。その日から1日1枚描きためた1年分366枚の気仙沼の日常を 皆さまにご覧頂きたく個展を開催いたします。気仙沼の何気ない日常のなかに見つけた素敵な光景。ぜひお楽しみください。

山本重也さんプロフィール
大阪市出身、 東京イラストレーターズソサエティ会員 1986年大阪にてイラストレーターとして活動開始。 大阪、東京、仙台と活動拠点を移し2023年5月に気 仙沼に活動拠点を移す。 2005年日本出版美術家連 新人賞受賞、主な仕事に毎日新聞、河北新報、日本農業新聞などで連載小説の挿絵を担当。 NHKの 番組「定禅寺しゃべり亭」にてゲストの肖像画制作担当中、仙台の情報誌「りらく」にて「山本重也の日常茶飯絵」を連載中
オフィシャルサイト:http://www.shige-web.com/
Instagram:https://www.instagram.com/shigeya_yamamoto/

イベント詳細

日時
6月6日(木)〜6月16日(土) 9:30~17:00(火曜日休館)
会場
男山本店魚町店舗 2・3階(気仙沼市魚町2丁目2-12)
入場料
無料