Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
おかえりモネをみんなで語ろう!第12回 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

おたより募集コーナー 8月2日更新

おかえりモネをみんなで語ろう!第12回

月曜日は、おかえりモネをみんなで語ろうのコーナーです! 私は菅波先生に踊らされている〜!出会った時の憎いあんちくしょうはどこへやら。すっかり成長して優しい先生に。おたよりも菅波先生関連の話題が多かった気がします。
それでは、先週の内容を語り合っていきましょう!

このコーナーでご紹介したお便りは、気仙沼のコミュニティFM「ラヂオ気仙沼」でもご紹介されることがあります。また、ラジオにお送り頂いたおたよりをこちらでご紹介することもあります。
全国からラジオを聞けるアプリもありますので、詳しくは一番最後の説明をご覧くださいね。

今回のおたより

謎の同居人宇田川さん。東京で働き出して髪型を変えたモネ。意欲的になるも空回り、疲れてた所にやっと会えた菅波先生……今週も見どころあったけど、最後の最後、朝岡さんが進路を見つめる台風で全てひっくりかえします。
覚えてますよ。確か2016年8月となってましたよね。あの時に発生した台風10号、進路が迷走した挙げ句、観測史上初めて東北太平洋沿岸から上陸しました。今回の台風8号の進路図を見て、まるで台風が、あの時もこう進んだんだよと示してたように見え、何も同じ進路たどらんでもと思いました。ということは、第一回の時のような大変な状況で気仙沼が登場して来そうな予感が。(よしのぶ)

そうなんですよね。2016年の台風10号は、東北の太平洋側に初上陸。そして、今年の台風8号は宮城県に初上陸、ということで、進路がとても似ているそうですね。ドラマの中ではどうなるかわかりませんが、モネが生まれた時のように、台風はこのドラマの重要なシーンにつながっている気がしますので、今回も気仙沼が登場しそうな予感がします!
あと、モネちゃんの髪型の変化!気づいていても、言及するのを忘れちゃうようなポイントです。さすがですね。タモさんみたいですね。

姿を見せない宇田川さんも気になるけど、あの銭湯どっかに猫いるよな?鳴き声はするのに猫の姿はチラリとも映らない。 もしかして宇田川さん猫じゃないか? 「おかえりモネ」って猫の恩返しの話なんじゃないか?? と思っていたら、宇田川さん返事した!! そんで菅波先生よ、ツンがすぎるぞ。 もっと素直に喜びなさいよ。その偶然を。モネちゃんには素直に相談できる菅波先生が必要なのよ。菅波先生にもそうなんでしょっ!?(なごやのまゆこ)

わかるわ〜〜〜〜。菅波先生に関してもう完全に同意ですね。もっと「うわ〜!え?なんで〜?久しぶり〜〜!!」ってならないんだ!!って驚きましたよ。それから、私も猫の声はずっと気になってました。効果音にしてはやけに何回も出てきますよね。「猫に化けちゃう」キャラクターが出てくるストーリーってありますし、宇田川さん猫説はあるかもしれない……。

今週の感想 ①スーちゃんのヘアタオル(って言うの?)、インパクト強い!②モネちゃん初出社で安西社長から直接託されたコサメちゃんと傘イルカくん、これってある意味”特命“ですよね!?内田くんは棒演技だった様だし、余程高評価だったのかも?面接免除だったみたいだし…③ガールズトークで食べてたピザの箱に『king&pizza』って、「キ○プリ?」かと二度見しました。④『宇田川さん』の正体は何者?⑤やっぱり『2/1300万の再会』に持っていかれましたよ!某民放ドラマの”ムズキュン“を彷彿させてるって言ったら大袈裟でしょうか?(笑) (トト吉)

おお〜!トト吉さん、情報たくさん!!
「king&pizza」には、思わずりょーちんの顔が浮かんでしまいますね。私が気になったのはですねぇ。すーちゃんのヘアタオル!私はこんな風に巻かれてる人を初めて見ました。スターウォーズのレイア姫風であるとか、卑弥呼様〜風(ハイキングウォーキングの)であるとか、いろいろ思いましたね。でも、すーちゃんの顔の小ささが際立って、かわいかったですね。
あとはですね、この「ムズキュン」風な二人に関してですけど、二人の鈍感さがすごいですよね。もう出会って数年経ってますから。登米のみなさんでなくとも「いつまでもなにやってんだよ〜」って言いたくなりますよ。周囲をお節介焼きにさせる力があると思います!

▲かわいいすーちゃん

モネ日記:7月29日(木)1300万分の1 を読んで】”夜勤明け“だそうです。疲れが回ってますからトーンが暗くなりますよ、菅波先生も人間だし… 。まさに『相手を知れば怖くない』です。でも、あの時点ではモネちゃんと分かってないから、赤の他人に声をかけたってこと?それはそれで怖いかも…。(冷汗) (トト吉)

トト吉さんからもう1通ですが、私のこちらの日記。「みんな、昼間は忙しいんですよ…」の、菅波先生の声のトーンが怖いと書いたんですが、なるほど夜勤明けだから、ってことなんですね〜。
モネに話しかけた時は、もしかしてモネ携帯とかをチラ見したのかな……?あの機種、スマホカバー、永浦さんだ!って思ったんでしょうかね(菅波先生の表示まで見えたのかな?)。いずれにしても、久しぶりに会う人に声がけするにはちょっとアレです!(それが菅波先生のいいところ)

▲モネちゃんかなりドッキリしたはず。

東京の汐見湯コインランドリーで、1300万人分の1人の奇跡の確率で、(やっと、やっと、菅波先生と出会えましたね。放送の仕事で落ち込んだ時に、振り返ると後ろにいたのが「菅波先生」。菅波先生も4ヶ月振りにモネさんと会えて、すごく嬉しいはずなのに。「もっと喜びを表現してあげたらいいのに。お食事誘って、ゆっくりお話し聞いてあげたらお似合いの恋人」と思いました。モネさんのストレートな「会いたかったです。」の言葉の真上に、洗濯終了のタイマー音がなって、お話も終わっちゃいましたね。(馬っこ山)

そうそうそうそう。なぜ、そのあと食事に誘わないのか?!ですよね。自然な流れでこのあとデートに行きそうなのに!
これ、みんな見てる人が思ったと思うんですよ。もっと誘えよ!って、ちょっと登米の山のほうからも、そんな声が聞こえてきた気がしました。タイマー音もいいところでなっちゃいましたしねぇ……。

ところでドラマの中で1300万分の1って言ってた気がするんですけど、1300万分の2っていうことになるんでしょうか。私、正直この計算がよくわかりません!つまり奇跡的な再会ってことを噛み締めればいいですかね。

コインランドリーに貼ってあったポスターの「すれちがい」を歌っている歌手は誰ですか?(ぶじょほなぁ)

えええええ(笑) ぜんっぜん気づいてませんでした!
銭湯だけに、純烈さんとか? と思って、調べてみたところ「すれちがい みゆき通り」という歌っている演歌歌手の方のポスターが貼ってあったみたいですね。このタイトルはモネと菅波先生を表してるんでしょう。
しかしこちらの歌手役の方がどなたかまではわからなかったです……。

ということで第12回は以上となります!

今週は「心のOS1」をお送りしておきます。なぜかって?今日の放送でおじいちゃんが熱中症になったからです!実際暑い日が続いてますので、みなさんも十分にお気をつけください。
(本当にみなさんに何かを送りたいのですが、お気持ちだけ「心の」贈り物を送ることにしています。すみません……。)

▲シャークミュージアム

今回もお付き合いくださり、どうもありがとうございました!
ながく気仙沼に居ながらにして気仙沼ロスだった私ですが、想いが通じたのか、今日の放送で気仙沼の永浦家が映りました!みんな元気でやってるか〜!?

市内、県内、全国各地からの、熱いおたよりをお待ちしております!

(コーナー担当:サユミ)

おたよりはこちらのフォームからお送りください!

↓↓↓↓クリックして記入してください↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/

ドラマを見ていて面白かったこと、感動したこと、キュンとしたこと、などなど、感想や気づいたこと、気になったこと、なんでも構いません。ガンガン語り合いましょう!
※一つのおたよりにつき、文字数は「200字程度まで」でお願いします。
※ペンネームや、ラジオネームとしてOKな名前を必ず入力してください。掲載時は敬称略で失礼いたします。
※文字校正が入ることがあります。ご了承ください!
※更新は毎週月曜日午後を予定しています。前週の放送内容を語り合うスタイルです!録画の方はネタバレにご注意ください。

「ラヂオ気仙沼」とのコラボレーション!

この企画は、気仙沼のコミュニティFM局「ラヂオ気仙沼」とのコラボレーションでもあります!

お送りいただいたおたよりは、ラヂオ気仙沼の「直送!朝一便!!【月~木】 7:00~10:00」でもご紹介される場合があります。
こちらの番組は気仙沼市内で周波数77.5MHz FMラジオで聴けるほか、無料アプリ「リッスンラジオ」を使えば、日本全国で聴くことができます。
★ラジオの聴き方はこちらをご覧ください→ https://kfm775.co.jp/pickup/how-to.html

 

おたよりコーナー過去のアーカイブはこちら
↓ ↓ ↓

https://test-kesennuma.hiro05.com/category/mone-otayori/

サユミのイラスト&感想「おかえりモネが楽しみすぎる日記」はこちら
↓ ↓ ↓

https://test-kesennuma.hiro05.com/category/mone-diary/

  • お便りコーナー
  • モネ日記
  • お天気クイズ!
  • 盛り上げ隊
  • なないろ探検隊
  • 教えて〇〇先生
お試し移住あります MINATO
気仙沼プライド