Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
気仙沼の家族!ヒロインの祖父母・妹編 #おかえりモネ | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

「おかえりモネ」が楽しみすぎる放送開始待ちきれない日記。

気仙沼の家族!ヒロインの祖父母・妹編 #おかえりモネ

食欲の秋、スポーツの秋、「おかえりモネ」情報公開の秋がやってきましたね。「おかえりモネ」の出演者情報がどんどん更新されていく中、今回は前回に引き続き、ヒロイン百音(ももね)の「気仙沼の家族」を、NHKで紹介されているコメントと一緒にお伝えしていきたいと思います。

前回の投稿はこちら→「ついに出演者発表第1弾!ヒロインの両親編

漁師のおじいちゃんと、今は亡きおばあちゃん

藤竜也さん 百音の祖父・永浦龍己役

実直で海をこよなく愛する、牡蠣養殖の名人。若いころは遠洋漁業のマグロ船に乗っていたが、やがて養殖業に転向。その手間暇を惜しまない牡蠣づくりで、遠方から注文するファンも多い。寡黙で頑固だが心優しく、幼いころの百音や未知に、海や森の豊かさを伝えていた。

NHK_PR「おかえりモネ」新たな出演者発表 より引用)

はい、元遠洋漁業の漁師!! しかもマグロ船!! 港町以外ではピンとこないかもしれませんが、「遠洋マグロ漁業」は、ざっくりいうとだいたい1年くらい海に行って航海し続ける、っていう非常にきびしい仕事です。そのおじいちゃん役は藤竜也さん!これはもう絶対に最高にかっこいいです。

昔はバリバリ海の上で命がけで働いて、しかもめちゃくちゃ稼いでたけど、今は引退して海と向き合いながら養殖業やってるおじいちゃん。そういうおじいちゃんって、大抵、頑固で優しいんですよね。そういう雰囲気もぴったりのキャスティングです。「元・遠洋マグロ漁業の漁師」を実写化したら、藤竜也さんでファイナルアンサー。ハリウッド映画化するならモーガン・フリーマンさんでお願いします。

竹下景子さん 語り&百音の祖母・永浦雅代役

龍己の妻で、故人。生前は龍己の漁業を支えながら、自宅で民宿も営んでいた。愛情深く包容力のある人で、百音の同級生たちは今でも雅代を慕っている。病気で他界し、今は百音たちを見守りつづけている。

NHK_PR「おかえりモネ」新たな出演者発表 より引用)

そんなおじいちゃんを支えてきたおばあちゃんが、竹下景子さん!! 渋くてカッコいい漁師さんの奥さんって、超美人なんだよね。わかってますね。3000点ですね。
しかし、この時代、漁師の妻っていうのは本当に大変だったそうなんですよ。船との連絡手段は電報、家ではお姑さんやお舅さんとうまくやり、家事はもちろん、出産も子育ても夫不在!!……SNSはおろかインターネットもない時代、近所で愚痴をこぼそうものなら、あっという間に広まっちゃって、とにかく耐えるしかない昔の妻たち……。それでもずっとこのおじいちゃんと一緒に生きてきたってことは、おじいちゃんが心底好きだったってことですよね。

で、このおばあちゃんは病気で亡くなった「故人」として登場します。ドラマに重要な「語り」もつとめます。「辛い時に空を見上げるとおばあちゃんが語りかけてくれる」は、連続テレビ小説あるあるですよね。と、思ったら、竹下さんのコメントには「海の中から愛を込めて」と書かれていました。多分百音は辛いことがあると海を見るんだ。そして海の声が竹下さんなんだろうと予想。
最後に一言、竹下景子さん、震災後に気仙沼に来て下さったことがあるんですよね。おかえりなさい、竹下さん!(「おかえり景子」とは言えなかった。)

注目の若手演技派女優が百音の妹

蒔田彩珠さん 百音の妹・永浦未知役

百音の2歳年下の妹。勉強が得意で、堅実に先を読んで行動するしっかり者。百音とは正反対の性格だが、昔から仲の良い姉妹だった。父と姉に代わり、自分が家業の養殖を担おうと、水産高校で勉強に打ち込んでいる。のちに水産試験場に就職。不器用で、意地っ張りな一面も。

NHK_PR「おかえりモネ」新たな出演者発表 より引用)

こちら、蒔田彩珠(まきたあじゅ)さんは、人気ドラマに多数出演している、18歳の女優さんです。特にヒロイン百音役の清原果耶さんが主演したドラマ「透明なゆりかご」では、「ひとりで自宅出産する女子高校生役」という非常に難しい役どころを演じていました。
連続テレビ小説の出演は「とと姉ちゃん」に続き、今回で2度め。子役としても活躍されていましたが、演技のキャリアを積み、これからもさらなる活躍が期待されております!

今回、いろんな蒔田さんのお写真を拝見しましたが……表情がどれもいいんですよね。「演じている」っていう感じがなくて、すごく自然に役に入ってる感じがして。ちなみに、蒔田さんの所属事務所「ユマニテ」は、門脇麦さん、安藤サクラさんなど、演技が光る若手〜ベテラン俳優さんが所属する事務所でもあります。ユマニテ、いいですよね。私も、もし自分が役者をやってたら、事務所はユマニテに入りたい。芸人さんをやっていたら、サンドウィッチマンさん所属のグレープカンパニーに入りたいと思っています。どうでもいい話でした。

そんな感じで、以上、百音の家族紹介でした!
引き続きキャスト紹介してまいりますが、すでに豪華すぎてクラクラしています。

#おかえりモネが楽しみすぎる
#おかえりモネ
#朝の連続テレビ小説
#モネ絵
(文・イラスト/サユミ)

これまでの「おかえりモネ日記」はこちら
↓ ↓ ↓

https://test-kesennuma.hiro05.com/okaerimone-diary/

  • お便りコーナー
  • モネ日記
  • お天気クイズ!
  • 盛り上げ隊
  • なないろ探検隊
  • 教えて〇〇先生
お試し移住あります MINATO
気仙沼プライド