Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
新しい家と仕事。東京編スタート!#おかえりモネ | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

おかえりモネが楽しみすぎる日記 7月19日-7月23日放送分

新しい家と仕事。東京編スタート!#おかえりモネ

モネ日記 2021/07/23

毎週金曜日更新「おかえりモネが楽しみすぎる日記」です。やってきました東京編! 待って待って、就職先は決まったの? 住むとこは大丈夫なの? から始まった1週間。友達だったらいったん止めるレベルで心配するけど、モネちゃんの持ち前の人の良さ、そしてスーパーヒロインパワーがあればなんとかなる気もしました。
では、今週の放送を振り返っていきましょう! イラストと文は、サユミが担当します。どうぞよろしくお願いします。

※ここからは10週目の放送ネタバレを含みます。まだご視聴のない方はここでリターンお願いします。

7月19日(月)TOKYOの空


東京編がスタートです! モネの上京にあたって「家や仕事は決まっているのか」が気になった人も多いのではないでしょうか? 「特に何も決まってないけど鞄ひとつで上京」って、永ちゃんのイメージなんですけど、モネも音楽やってたし、そういうパッションがあるのかもしれません。
でもまず、家はおじいちゃんの築地の知り合い経由で紹介してもらってました(とりあえずホッ)。そして仕事は、明日面接だそう。やっぱり決まってなかったみたいです……。大家さん的には家賃払ってもらえるかどうかに関わる大事なところだと思うんだけど「え……?仕事決まってないの?」とか言わずに「意外と無鉄砲?」で済ませるのが、優しい世界です。

そして面接の下見に行ってそのままテレビの現場に駆り出されちゃうモネ。これはちょっとヒロインパワーを使いすぎじゃないか〜? と思いましたが、もしかしてこれ、壮大なドッキリ面接なのかも? 早坂デスクまで仕掛け人になってるやつ?……まぁ、そんなこたぁないか。
また今日から好きなドラマのシーズン2が始まった感じがして、ワクワクしました。

7月20日(火)テレビの中とウラ


朝岡さんのピンチヒッターを務めることになった神野マリアンナ莉子は、張り切って原稿を用意します。今回は社会部の沢渡記者が初登場。莉子には「一段とかわいい」、野坂さんには「デキる感じで素敵ですよ」と言っちゃう、軽薄キャラです。モネは思わず「なんかすごいとこに来ちゃった」と言うんですが、そりゃ、そうだよねー。前職の登米で、こういうキャラの男の人いなかったもんねと思いました(川久保さんや翔洋さんを想像しながら)。

結局、臨時ニュースが入ってしまい、莉子の出番はなくなってしまいました。気にするそぶりを見せない笑顔の莉子ですが、本番終了後には一変して「やってらんない!」と悪態をついてました。この表と裏は莉子の衣装にも表れてて、ホワイト莉子は水色のワンピースなのに対し、ブラック莉子は革ジャンを着ていましたね。
ところで、神野マリアンナ莉子って「山本スーザン久美子」みたいだな〜って思ってたんですけど、SNSを見たら同じように思ってる人がたくさんいました。世代の人はみんなそう思うのでは。声に出して読みたい名前です、神野マリアンナ莉子。

7月21日(水)東京の時間は早く流れる


上京したての日にいきなりテレビ局で仕事手伝って、幼馴染が転がり込んできて、その日の夜にまた面接する前の会社から呼び出される……。この怒涛の展開は、意図的に宮城と東京の差を表すために詰め込んでるんじゃないかと思うほどです。

それにしても、すーちゃんが隣の部屋に住むことになったのは、親としても、モネを親目線で見ている視聴者にとっても安心ですよね。
それから、みつおと悠人も、仙台で2人で飲んでる写真が送られてきて、楽しそうにやってるみたいで良かったです。ああそっか、同級生はみんな島を離れて、それぞれに生活してるんだ。でもここで、りょーちんがいないことにハッと気づくわけです。前も、りょーちん以外のメンバーがボードゲームしていたシーンの後に、及川親子の様子が描かれたので、きっとこの後、りょーちんや島にいる人たちの今の様子についてのお話が描かれるんじゃないかと予想しています。
あと、特筆すべきは「内田さんが実は高身長イケメンなこと」。もうとっくにバレてるよね! 髪型も、実はすごくおしゃれな人の髪型では? 私生活が気になる……。

7月22日(木)モネが思いついたものとは


モネは再び、テレビ局で本番前の気象予報の打ち合わせ。今回は全国放送として黄砂情報を伝えるので、仙台の強風予報を伝えるかどうかがカギとなります。朝岡さんの言葉を借りれば「1億2000万人のための時間を使って、人口10万人を相手にした放送をすることはできない」のです。そこで神野さんの出番!「毎日外に出て暑い寒いを伝えているのは今日のような日のため」ということは、きっと前回「やってらんない!」と言ってた神野さんの仕事にも意味があることが証明されていくのではと思いました。そこで「こういうの大好きです!」と答える強気な神野マリアンナ莉子! こういう「やったろうじゃん」って精神が好き〜!
しかし実際は、まだネタが決まっておらず……地獄の気象モノボケをさせられるんでしょうか。モネちゃんはそういうのやってこなかったタイプなのに。でもそこはさすがヒロインですね、ネタがおりて来たみたいです。

ちなみに「あさキラッ」キャスターは、タイムマシーン3号の関さんと、元TBC(東北放送)アナウンサーの袴田彩会さん!袴田さんは昔サンドウィッチマンさんとも共演していた宮城ゆかりの方! あと私、タイムさんが好きですから。このキャスティングは嬉しかったです!

7月23日(金)採用&トレンド入りおめでとう!


仙台の人に伝えたい強風注意の情報を、さりげなく中継の中で盛り込むには……。モネが思いついたのは、ウェザーエキスパーツのマスコットキャラクター「コサメちゃんと傘イルカくん」を使った人形劇でした! あ、小雨=コサメはわかったけど「傘、いるか?」ってことなのかって、今頃気づきました。それにしても、モネの傘イルカくんの「くしゃみの出そうな演技」がうまい。これが、NHKさんのお家芸か…!
あと、この仙台の強風情報を掴むにあたって、仙台にいるみつおと悠人が活躍してくれたのも嬉しかったですね。朝岡さんが「(その情報源は)信用できる人ですか?」と言ったのも、気象予報に対する真剣さがわかったし、写真のみつおはふざけてたからしょうがないよね。でもみつおは、大変な時ほど「心配をかけないようにふざけてみせるタイプ」だと思うんですよ。朝岡さん、そいつ、いいやつなんで。これは私からも言っておきたかったです。

この件でモネは「採用だそうです。良かったですね。」とあっさり決定。ドッキリではなかったけど、この現場での実践が、面接合格に値するってことですね。コサメちゃんと傘イルカくんをバズらせたことが高く評価されたのではないでしょうか。内田さんや、莉子ちゃんまで心から喜んでくれてて、またいい人たちばっかりだと、安心できました。優しい人の周りには優しい人が集まってくるんだな〜。

今週のラストシーンは、コインランドリーでうたた寝してしまったモネのところに、次のお客さんが……と思ったら、す、菅波先生登場! ああ!「出会える可能性は1300万分の1」とか言ってたけど、やっぱ会えるとは思ってたよ!
ただ、私の予想と違ったのは「偶然だった」ってことです。先生は絶対モネの送ってきた写真から分析して、偶然を装って近くに行ってみるんじゃないかなって思ってました。「えっ!菅波先生?どうしてここに?」「き、奇遇ですね…」とうろたえる姿が見たかったのに!

「今日のモネ」先行配信中!
気仙沼市の公式観光アプリ「気仙沼クルーカードアプリ」をダウンロードし、会員登録(無料)した方限定で「お知らせ」ページから先行閲覧できます。
ダウンロードはこちらから↓↓↓↓
crewship.net/crewcard-app/
1週間のまとめは金曜に「気仙沼さ来てけらいん」ホームページで更新します。

今週は東京編のキャストがひととおり登場しましたね!大家さんめちゃくちゃ良い人だし、なんならウェザーエキスパーツも良い人ばっかりだし。一瞬でも、神野マリアンナ莉子を意地悪役と思ってしまった自分に反省……!めちゃくちゃ気持ちの良い子でした。モネちゃんは東京でものびのび頑張ってほしいと思います。

ところで、気仙沼では「おかえりモネ」展が始まりましたよ!

でっかいパネルとか、等身大パネルとか、オープニングで使った本物の布などが展示されており、全部写真撮影可能ですので、ぜひみなさんも登場人物になりきってみてください。

#おかえりモネが楽しみすぎる
#おかえりモネ
#おかえりモネ展にもきてね
#気仙沼ロスを解消しましょう
#コサメちゃんと傘イルカくん
#おたよりも待ってます
#モネ絵

(文・イラスト/サユミ)

 

これまでの「おかえりモネが楽しみすぎる日記」はこちら
↓ ↓ ↓

https://test-kesennuma.hiro05.com/category/mone-diary/

ドラマの感想はこちらで語り合いましょう!
↓ ↓ ↓

https://test-kesennuma.hiro05.com/category/mone-otayori/

※すべての絵と文の転載はご遠慮ください。

  • お便りコーナー
  • モネ日記
  • お天気クイズ!
  • 盛り上げ隊
  • なないろ探検隊
  • 教えて〇〇先生
お試し移住あります MINATO
気仙沼プライド