通年開催(事前予約)

ケセンヌマベースキャンプ視察プログラム(防潮堤・ガイド)

「海と生きる」を復興テーマに選んだ気仙沼市の復興と震災の教訓を学ぶ視察・教育旅行向けのプログラムです。
内容は気仙沼市の防災、震災時の教訓、復興の道のりを中心にしていますが、特に復興は多岐にわたってるため、視察や教育の目的に合わせて、要望を取り入れ内容を毎回調整しています。

私たちが震災と復興を通して学んだ教訓をぜひ伝えさせてください。

また、DMOの視察(持続可能な地域全体のしくみ構築を学ぶとあわせてのご利用もおすすめです!

プログラムの内容
・震災の復興と教訓について、地域の産業についてなど【講話】
・防潮堤について【講話+現地案内】
・震災復興語り部~観光ガイドへの取り組みについて【講話+現地案内】

※テーマ以外の視察等をご希望の場合も相談ください

プログラム概要

開催日 通年

体験時間
・震災の復興と教訓について、地域の産業についてなど【講話】    1時間
・防潮堤について【講話+現地案内】                1時間30分
・震災復興語り部~観光ガイドへの取り組みについて【講話+現地案内】2時間

料金
・震災の復興と教訓について、地域の産業についてなど【講話】       20,000円(話者1名)
・防潮堤について【講話+現地案内】資料付き  企業 10名まで50,000円 1名追加ごとに5,000円
教育旅行   30,000円

・震災復興語り部~観光ガイドへの取り組みについて【講話+現地案内】2時間
10名まで30,000円 1名追加ごとに3,000円

集合場所 体験内容により異なりますお問い合わせください

申込について

MAIL:k-paseo@k-macs.ne.jp

注意事項をご確認のうえ上記メールアドレスに・団体名・希望日時・人数および希望ガイド人数・連絡先をお送りください。メール確認後返信をさせて頂きます(数日お時間を頂く場合があります。ご予定は余裕を持って相談ください)

注意事項
  • 講話場所はお客様側での手配となります(ご相談ください)
  • 小学生以下のお客様が参加される場合は保護者同伴での申し込みをお願い致します。
  • ガイド等が手配できない場合はリクエストをキャンセルさせて頂く場合があります。
  • 歩きやすい靴、服装でご参加ください。
  • 寒い場合は防寒着、上着をご準備ください。
  • 雨天時は傘等雨具をご準備ください。
  • 自然災害などの理由により危険が予想される場合は中止にします。電話もしくはメールにてお知らせします。

キャンセルポリシー

申込確定後のキャンセルおよび人数変更は必ずご連絡ください。なおお客様都合によるキャンセルは、キャンセル料をご負担いただきますので何卒ご了承ください。

  • 予定日の4~5日前以前【仕込み状況による】
  • 予定日の3日前【50%】
  • 予定日の前日【80%】
  • 予定日の当日【100%】

お申込/問合せ

お問合せ
KESENNUMA BASE CAMP
(ケセンヌマ ベース キャンプ)
MAIL:k-paseo@k-macs.ne.jp
TEL:090-6243-7246
営業日時:10:00~18:00(月・火曜日定休)
※受入などで電話に出れない場合は折り返しさせて頂きます