Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
唐桑半島 屋号まち歩き&クリーンオルレ | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

7/15(月・祝)

唐桑半島 屋号まち歩き&クリーンオルレ

海の日は、海に囲まれた唐桑半島で歴史や文化に触れるまち歩きをしませんか?
ローカルな神社の年に一度のお祭りも見学できます。

気仙沼市唐桑半島では一軒一軒の家につけられる名前、「屋号」が今も日常的に使われています。今年4月20日にリニューアルオープンした唐桑半島ビジターセンターでは、地域の方の音声で屋号を知ることができる「唐桑屋号音声マップ」が展示されています。
その「屋号」をテーマに、超ローカルな道を地元ガイドとゆっくり歩くイベントを初開催します。今回のフィールドは半島の先端「崎浜地区」。同日に開催される御崎神社の夏祭りに立ち寄り、「松圃虎舞」や「崎浜大漁唄込」など郷土芸能の見学をしたり、御崎観光港ではビーチクリーンも行う盛りだくさんの内容です。

日  時  2024年7月15日(月・祝)9:00~12:30
集合場所  唐桑半島ビジターセンター(気仙沼市崎浜4-3)
参  加   費     3,000円(昼食代・ガイド料・保険料含む)
募集人数     20名(先着順)

タイムスケジュール
  8:30~ 唐桑半島ビジターセンターにて受付開始
  9:00~ 「唐桑屋号音声マップ」製作者 旦まゆみ氏による屋号のお話
  9:30~ 崎浜地区 屋号まち歩き(ガイド:唐桑観光ガイドの会 千葉凱さん)
10:30~ 御崎神社の夏季例祭、松圃虎舞や崎浜大漁唄込み見学
11:10~ 御崎観光港 ビーチクリーン
11:45~ 唐桑半島ビジターセンターで昼食(地元食材を使った軽食です)

持ちもの 飲み物、歩きやすい服装と靴、帽子、タオルなど、3kmほど歩くのに必要なもの
お申込み方法 参加される方の①氏名②年、齢③電話番号④お住いの市町村をメールまたはお電話でお知らせください。
申込先 気仙沼市観光協会唐桑支部 TEL/FAX0226-32-3029 メールoffice2@karakuwa.com
主催 気仙沼市観光協会唐桑支部
共催 GLOCAL研究会