Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
気仙沼湾横断橋ライトアップ&記念花火 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

3/1(月)

気仙沼湾横断橋ライトアップ&記念花火

気仙沼湾横断橋(愛称:かなえおおはし)で「ライトアップ点灯」と「記念花火」を実施します。

■ 令和3年3月1日(月)の午後7時に,気仙沼湾横断橋(愛称:かなえおおはし)で
「ライトアップ点灯」と「記念花火」を実施します。
※荒天(大雨・強風)の場合は翌3/2(火)19:00に順延

■ 主塔を照らす40基のLED照明とケーブルを照らす40基のLED照明で気仙沼湾横
断橋をライトアップします。夜の気仙沼湾に橋が白く浮かび上がり,幻想的な景色がご覧
いただけます。

■ ライトアップ点灯直後に記念花火を行います。橋から流れ落ちる「ナイアガラ花火」と
橋の上からの「打ち上げ花火(約400発)」を予定しています。

■ 記念花火は,気仙沼市東日本大震災10年復興記念事業「Remember 3.11 彩れ!未来への
架け橋」実行委員会(構成団体:気仙沼ライオンズクラブほか)と市の共催で行います。
東日本大震災の犠牲者への追悼,復興支援に対する感謝と更なる関係継続・発展,復興
の発信とまちの賑わいの創出を目的としています。

■ 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,当日は観覧場所を設けませんので,皆様
の思い思いの場所でご覧ください。

※夜間ですので,岸壁には近寄らないでください。
ライトアップと記念花火は市内の各所から一望できますので,ご覧になる際は「マスク
の着用」「観覧者同士の間隔を空ける」「大声の会話は控える」「多人数で誘い合わせて観覧
をしない」「体調の悪い場合は外出しない」などを徹底してお楽しみください。

    気仙沼湾横断橋についての紹介はこちら!

日時
3/1(月)ライトアップ19:00~22:00
※ライトアップは、翌日3/2(火)以降日没~22:00常時点灯
記念花火 19:00~19:30頃
場所
気仙沼湾横断橋
主催
ライトアップ:気仙沼市
記念花火:気仙沼市
気仙沼市東日本大震災10年復興記念事業
「Remember 3.11彩れ!未来への架け橋」実行委員会
お問い合わせ
ライトアップ:気仙沼市建設部計画・調整課 尾形 TEL0226-22-3415
記念花火:気仙沼ライオンズクラブ会長 菅野 TEL0226-22-7139
HP
気仙沼市記者会見資料