Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
LET’S GO With Hoya Boya!スタンプラリー | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

2025/7/18~2026/2/28

LET’S GO With Hoya Boya!スタンプラリー

未分類 2025/07/15

いつでも、どこでも、”ホヤぼーやと一緒に”を合言葉に、今年も「ホヤぼーやスタンプラリー」が始まります!
対象となるおでかけスポットやイベントで、二次元コードを読み取ってスタンプを集めると、「おでかけ」をテーマにした限定オフィシャルグッズがGETできます。ぜひ、ご家族やお友だちと一緒にお楽しみください!

目次

景品について


・6個のスタンプをGET:先着500名様にオフィシャル限定アクリルスタンド
・スタンプを10個以上集めた人の中から抽選で48名様に「ホヤぼーやおでかけポーチ」をプレゼント!
※引き換えは気仙沼「海の市」2F 観光サービスセンターにて 2026年3月2日(月)までです。

⚠️ パンフレット記載の誤りについて

パンフレット裏面「グッズの引き換えについて」にて、
気仙沼「海の市」2F 観光サービスセンターの営業時間の記載に誤りがありました。

誤:営 8:30〜
正:営 9:00〜

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。お引き換えの際は、時間をご確認のうえお越しくださいますようお願いいたします。

▼パンフレットのダウンロードはこちらから

「道の駅大谷海岸」では記念スタンプが押せる!


デジタルスタンプラリーですが、記念スタンプを一つ用意しました。
スポットでもある道の駅大谷海岸に配置しています。パンフレットの表面に押すこともできます♪

スタンプスポットについて

各スポットについての詳細は下記のとおりです。

・おかいものスポット

(1)気仙沼「海の市」

スタンプスポット
2F 観光サービスセンター

1Fにはホヤぼーやショップがあり、2Fの観光サービスセンターでは、旅の思い出を書き残せる「ホヤフレンズノート」が登場!ホヤぼーやが描いたページが見られるかも……?

住所
気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
営業時間
8:00~17:30(7~9月)、8:00~17:00(10~2月)
定休日
7~12月無休、1~2月不定休
TEL
0226-24-5755
(2)道の駅大谷海岸

スタンプスポット
施設中央の観光案内ブース

産直ブースでは、さまざまなホヤぼーやグッズがお出迎え♪中央にある観光案内ブースでは、スタンプラリーで遊んだ日付をかわいらしく残せるスタンプ台が出現します!

住所
気仙沼市本吉町三島9
営業時間
9:00〜18:00
定休日
12月31日〜1月2日
TEL
0226-44-3180

・カフェスポット

(3)みやかふぇ「海のパイナップルスムージー」800円(税込)


暑い日にピッタリの爽やかなスムージー★ホヤは、別名「海のパイナップル」と呼ばれており、海の青、パイナップルの黄色、ホヤの赤色頭をイメージした配色になってます。

販売店舗
みやかふぇ
住所
気仙沼市南町3-2-5
気仙沼アムウェイハウス拓(ヒラケル)内
営業時間
10:00〜18:00(月・火・木曜)
10:00〜16:00(金・土・日曜)
定休日
水曜
TEL
090-6250-3098
(4)Café エスポアール「ホヤぼーやのパイナップル冷やし汁粉」780円(税込)


地元気仙沼の菓匠 紅梅のホヤぼーやどら焼きが可愛い夏メニュー。パイナップルのジューシーな果実感がアクセントのひんやり涼しいお汁粉のドリンクです。

※秋冬には別のメニューに変わります!

販売店舗
Café エスポアール
住所
気仙沼市笹が陣3-30
営業時間
10:00〜18:00(平日)
10:00〜16:00(土・日)
定休日
月曜・第4木曜・祝日
TEL
0226-24-4180
(5)(6)アンカーコーヒー内湾店・マザーポート店「海の子ホヤぼーやスムージー」650円(税込)


気仙沼の海を泳ぐホヤぼーやをイメージした夏にぴったりのひんやりスムージー。シロップを入れると色が変わります。※内湾店とマザーポート店でスタンプスポットが異なります。スポット番号は、内湾店(5)、マザーポート店(6)です。

販売店舗
アンカーコーヒー内湾店
住所
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階
営業時間
9:00~21:00(フードL.O.20:00)
定休日
月曜・第4木曜・祝日
TEL
0226-24-5955
販売店舗
アンカーコーヒーマザーポート店
住所
気仙沼市館山1-6-31
営業時間
9:00〜18:00(月〜木)
9:00〜21:00(金・土)
9:00〜18:00(日・祝)
定休日
無休
TEL
0226-23-5939

・ランチスポット

(7)レストランBRUNCH「ホヤぼーやデザート&ハーブティー」1,320円(税込)


バナナとナッツのパウンドケーキ、パンナコッタのデザートプレートです。オリジナルハーブティーと一緒にお楽しみください。
※税込880円以上の食事と一緒にご注文いただくと税込1,320円→税込1,100円になります。
※お盆期間(8月9日(土)~17日(日))は、メニューの提供が難しい場合があります。また、期間中原材料の確保ができない場合は、メニューの内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。詳細は店舗にお問い合わせください。

販売店舗
レストランBRUNCH
住所
気仙沼市上田中2丁目2-17
営業時間
11:30〜14:30(L.O.14:00)
17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日
月曜(月曜祝日の場合、火曜振休)
TEL
0226-22-4171
(8)nine one「ホヤぼーやプレート」2,200円(税込)


トマトパスタ、フォカッチャサンドにミニデザート付きの豪華セットです。ハンバーグのソースはトマトをベースに隠し味のホヤが効いています!大切な人と一緒に食べたいワンプレートです。
1日3食限定です。

販売店舗
nine one
住所
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階
営業時間
11:30~14:00(L.O.13:30)17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日
火曜
TEL
070-2437-5221

・夏限定ピクニックスポット

(9)気仙沼大島・ウェルカムターミナル

スタンプスポット
入口のBIGホヤボーや脇

平日の日中、海側にある広場ではホヤぼーやラッピングの芝刈り機が一生懸命おしごとをしている様子を見ることができるかも★
ラッピングは2種類あります!(怪我や故障の原因になるので、芝刈り機からは離れてご覧ください。)

住所
気仙沼市浦の浜151-2
営業時間
9:00〜17:00
定休日
年末年始
TEL
0226-28-9253
(10)新浜町公園

大きなホヤぼーやのお顔が目印の公園。ホヤぼーやが地域の方と一緒に植えたお花をぜひ写真に収めてみてくださいね。

住所
気仙沼市新浜町1丁目1番街区

・秋冬限定イルミネーションスポット

(11)気仙沼市役所


スタンプスポット
ワン・テン庁舎外のショーウィンドウ

12月中旬から1月中旬までの間、街のイルミネーションに合わせて、市役所も夜間ライトアップ!ワン・テン庁舎には光り輝くホヤぼーやの姿を見ることができますよ★

住所
気仙沼市八日町1丁目1-1
(12)浮見堂


海上の赤い遊歩道からは、漁船が並ぶ内湾 の風景を見ることができます!夜10時までライトアップが行われておりますので、昼も夜もマイホヤぼーやと散歩してみては?

住所
気仙沼市魚町2丁目6-7

・イベントスポット

(13)ホヤぼーや誕生会

会場
気仙沼まち・ひと・しごと交流プラザ 2階・3階
日時
7月20日(日)
イベント詳細
https://test-kesennuma.hiro05.com/hoyaboya_birthdayparty2025/
(13)気仙沼みなとまつり(2日はHOYA FRIENDSにはまらいんや!参加者のみ)

気仙沼の夏の一大イベントにもスタンプスポットが出現!3日(日)はまつり本部(水産研修センター付近)でホヤぼーやプラス会員向け物販ブースにてスタンプをGETすることができます。また、物販では、この日から販売開始のオフィシャル限定サイリウム、ホヤぼーやカチューシャをホヤぼーやプラスに会員限定で購入することができますので、併せて要チェックです★

場所
HOYA FRIENDSにはまらいんや!参加者にのみお知らせします
日時
8月2日(土)、3日(日)
(14)あったげホヤぼーや2025
場所
決まり次第お知らせします。
日時
10月5日(日)
(15)クリスマスイベント
場所
決まり次第お知らせします。
日時
12月上旬
(15)ホヤぼーや運動会(ホヤぼーやプラス会員限定イベント)
場所
決まり次第お知らせします。
日時
2月中旬

遊び方

①まずは気仙沼クルーカードアプリをダウンロードしよう!

気仙沼市の観光アプリ「気仙沼クルーカードアプリ」は、市内の観光情報を調べるのに便利なアプリ!加盟店でのお食事やお買い物でポイント貯めていただけます。
*入会費・年会費はかかりません。

「気仙沼クルーカードアプリ」のダウンロードは【こちら】から!

②ダウンロードが完了したら

お名前 / ご住所 / 性別 / メールアドレス / 誕生日
情報を入力して、会員登録を完了してください。
※ご住所をご入力頂けない場合、「おでかけポーチ」の抽選対象になりませんのでご注意ください。

③アプリの設定を確認しよう

アプリ使用中の「カメラ」と「位置情報」の許可をオンに設定してください。

④スタンプラリーに参加しよう

キャンペーン→スタンプラリー→LET’S GO With Hoya Boyaと進みます。『参加する』をタップ→『ここをタップ』を押すと、スタンプラリーがスタートします!

ホヤぼーやスポットの番号に応じて、スタンプラリーの画面で番号をタップ。スポット情報が合っていることを確認して、カメラでQRコードを読み取ろう!

注意事項

・参加中の事故やケガ等は自己責任です。くれぐれも周囲の安全に注意してお楽しみください。
・参加は、気仙沼クルーカードアプリ1つにつき1回まで参加可能です。
・特典交換できるのは1回のみです。
・特典交換には気仙沼クルーカードアプリ内の電子クーポンの提示が必要です。
・特典は、先着順の限定品です。電子クーポンが発行されても在庫がなくなる場合もございます。
・特典交換所の営業時間は各施設の営業時間に準じます。施設ごとに営業時間が異なりますのでご注意ください。
・特典は、交換期間を過ぎると交換できませんのでご注意ください。
・今回の特典は非売品です。転売行為やオークションサイト等での出品・販売を禁止いたします。

困ったときのQ&A

Q:気仙沼クルーカードアプリがうまくインストールできない
A:お手持ちのスマートフォンの空き容量は充分ですか?

Q:気仙沼クルーカードアプリでQRが読み取れない/カメラが起動しない
A:「アプリ使用中の位置情報をオンにする」を設定していますか?スタンプラリーではGPS機能を使用するため、設定がオフになっているとうまく起動できないことがあります。
また「カメラの使用をオンにする」が設定できていない場合、画面が真っ暗になり読み取りができません。

Q:アプリを開くとフリーズする。
A:まずはWi-Fiの接続をご確認ください。フリーのWi-Fiに接続されている場合、通信状態が不安定になる場合があります。お手持ちの使用されている機種によって、稀にアプリがフリーズするものがあります。その場合はクルーシップ事務局までご連絡ください。

お問合せ
気仙沼クルーシップ事務局(一般社団法人気仙沼地域戦略内)
0226-25-7115
営業時間
9:00〜17:00
定休日
土日祝