Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
【一部中止】気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 3.11メモリアルイベント | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

3/1(日)-3/31(火)

【一部中止】気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 3.11メモリアルイベント

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
来館者の皆さまの健康と安全確保を最優先に
3月に予定しておりました不特定多数が参加するイベントを原則中止します。
楽しみにしていただいたところ申し訳ありませんが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

http://www.kesennuma-memorial.jp/event/detail.php?id=41

【中止するイベント】
・3月14日(土) 特別フォーラム「開館からの1年をふりかえる・活かす」
・3月10日(火) 館長と遺構をまわろう
・3月11日(水) 階上中学校コラボイベント
・3月10日(火)-11日(水) 語り部とお茶っこコーナー
・3月8日(日)/15日(日)/22日(日)/29日(日) 特別防災セミナー
・3月20日(金) 熊谷育美ライブ
・3月21日(土) 「合唱団Youth」「和楽器演奏集団 独楽」ライブ
・3月1日(日) 春のフラワーアレンジメント体験会

【実施するイベント】※不特定多数の参加方式ではなく、展示や入場者の方向けです。
・3月1日(日)-31日(火) 震災遺構クイズラリー
・3月7日(土)-11日(水) メッセージフラワーアート展示
・3月7日(土)-31日(火) 航空写真で振り返る気仙沼の震災前と今

——————————————————————

東日本大震災から9年。
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館もオープンから1年を迎えます。
この3月、東日本大震災遺構・伝承館では「3.11メモリアルイベント」を行ないます。
月を通し、様々な催しを企画しておりますので、是非ご来館ください。
お越しになられた皆様に東日本大震災を振り返ると共に
災害への備えについてもう一度考えていただく機会となることを願っております。

伝承館

◆【中止】特別フォーラム 開館からの1年間をふりかえる・活かす
開館から1年間を振り返りながら、これからの伝承館が
よりよい施設となっていくために、地域の皆様とアイデアを
だしあいながら一緒に考えていきます。

日時
3月14日(土) 13:00~15:00
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 体験交流ホール
参加費
入場無料 ※定員200名
主催
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
東北大学災害科学国際研究所

◆【中止】3.11メモリアルイベント 館長と遺構をまわろう

日時
3月10日(火) ①10:00~ ②14:00~
参加費
無料 ※定員各回先着20名

◆【中止】3.11メモリアルイベント 地元の中学生と防災を考える

日時
3月11日(水)
10:30~ 防災弁論発表会 (体験交流ホール)
13:30~16:00 階上中学校語り部ガイド

◆【中止】3.11メモリアルイベント 語り部とお茶っこコーナー

日時
3月10日(火)-11日(水) 9:30~15:00
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 体験交流ホール
参加費
無料

◆【中止】特別防災セミナー

日時/内容
・3月8日(日) 11:00~12:00
尾形幹男 氏 震災復興語り部
「気仙沼震災復興語り部講話」
・3月15日(日) 11:00~12:00
臼井弘 氏 気仙沼市自主防災組織連絡協議会会長
「多発する自然災害から命を守る」
・3月22日(日) 11:00~12:00
佐藤健一 氏 元気仙沼市 危機管理監
「東日本大震災における対応と課題」
・3月29日(日) 11:00~12:00
芳賀一郎 氏 宮城県気仙沼向洋高校 元教員
「気仙沼向洋高校奇跡の避難」
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 研修室
参加費
入場無料

◆【中止】3.11メモリアルライブ

日時/内容
・3月20日(金) 13:30~14:30
「熊谷育美」ライブ
・3月21日(土) 13:00~13:20
「合唱団 Youth」
・3月21日(土) 13:30~14:30
「和楽器演奏集団 独楽」ライブ
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 体験交流ホール
入場料
入場無料

◆3.11メモリアルフラワーWEEK  メッセージフラワーアート展示

日にち
3月7日(土)-11日(水)
※10日・11日は先着300名様に花の種プレゼント

◆【中止】3.11メモリアルフラワーWEEK  春のフラワーアレンジメント体験会

日時
3月1日(日) 14:00~15:30
講師
(株)日比谷花壇 関達也 氏
参加費
1,500円(税込) ※定員先着20名

◆震災遺構クイズラリー
遺構内をクイズを通じて知ってもらい津波の恐ろしさや
津波からの避難について学びます。
参加者には伝承館オリジナルグッズをプレゼントいたします。

日にち
3月1日(日)-31日(火)
参加
入館いただいた方皆様どなたでもご参加いただけます。

◆~特別企画展~ 航空写真で振り返る気仙沼の震災前と今

日にち
3月7日(土)-31日(火)
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 体験交流ホールB
入場
入場無料
協力
(株)三陸新報社

リーフレット 表
リーフレット 裏

イベントのスケジュールや内容は予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

お問合せ
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
住所
〒988-0246 宮城県気仙沼市波路上瀬向9-1
TEL
0226-28-9671
公式HP
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館