Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
新スポットでも使える!気仙沼の観光パス「気仙沼クルーカード」 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

内湾地区で使えるお店をご紹介

新スポットでも使える!気仙沼の観光パス「気仙沼クルーカード」

おすすめ 2020/02/06

1.内湾まち歩きのすすめ
2.気仙沼クルーカードが使えるお店紹介
3.内湾地区所在地

1.内湾まち歩きのすすめ

「内湾」の新スポットでふらりまち歩きを!

東日本大震災で甚大な被害を受けた気仙沼湾奥の地区は「内湾地区」と呼ばれ、気仙沼の「顔」と言われてきました。
そんな内湾地区には、にぎわい再生を図るための拠点となる商業施設が建設され、お店が続々とオープンしています。

気仙沼にこれまでになかったジャンルのお店も増えてきました。まだまだ道路工事中のところもありますが、歩いて移動できる範囲に点在しているのでぶらぶら街歩きしてみてくださいね。近くには市営駐車場(3時間無料)もあります♪

お得で便利♪ 気仙沼旅の相棒に気仙沼クルーカードを!

内湾地区では、気仙沼の観光パスである「気仙沼クルーカード」の加盟店になっているお店がたくさんあります!「気仙沼クルーカード」の加盟店はすべてが地元のお店!お食事やお土産のお買い物などで使えてお得がいっぱいです。入会金・年会費無料でご利用ごとにポイントが貯まります。貯まったポイントは1ポイント(1円)から使うことが出来ます。

\クルーカードまだお持ちでない方へ/
昨年12月に誕生した気仙沼の観光アプリ「気仙沼クルーカードアプリ」では、クルーカードの会員登録がスマホで出来て、すぐ使えます!
地図から近隣の観光スポット・お店の情報検索が出来たり、ナビ機能などの便利機能もついているので、ぜひお試しください。

▽クルーカードの詳細はこちら
https://crewship.net/

▽アプリのダウンロードはこちらから!

https://crewship.net/crewcard-app/

2.気仙沼クルーカードが使えるお店紹介

そんな気仙沼旅の相棒となってくれる「気仙沼クルーカード」。
内湾地区の「迎(ムカエル)」「拓(ヒラケル)」「結(ユワエル)」施設内で使えるお店を紹介しています。参考にご覧ください(^O^)/

迎(ムカエル)
<1階>

café RST
焙煎したてのコーヒーをお飲みいただけます。焼きジョーズも食べ歩きには◎

Lander Blue
メンズ衣料・レザー・シルバー・雑貨等を販売する、メンズセレクトショップ

シャークス
気仙沼名物のサメの革製品をはじめ、サメ関連商品を扱っています!

ミナトノトウヤ
おすすめは、館ヶ森高原豚を使用したロースカツ!事前予約で刺し盛りも
<2階>

2階店内やデッキからは海が眺められます♪


アンカーコーヒー内湾店
内湾を見渡すオープンテラスで、ゆっくりコーヒーを。カレーもおすすめです

nine one
気仙沼産の食材で創作地中海料理が楽しめる本格派港町レストラン♪

拓(ヒラケル)

BLACK TIDE BREWING
工場を見ながらクラフトビールを楽しめるTAP ROOMがオープン!

宮川商店
スムージーBarや地物野菜などを数多く取り扱う八百屋。特価品もおすすめ

気仙沼生鮮館 やまひろ
気仙沼港水揚げの鮮魚や、生産者から直接買い付けた魚介類を中心とした販売

 

結(ユワエル)

揚げとっと
地魚かまぼこの揚げたてここでしか食べられない海の味。テイクアウトもOK

F.C.U.P
日本初バスケハーフコート併設のカフェ・Bar。昼は子供、夜は大人の遊び場

マルコウ
衣料品雑貨、ホヤぼーやグッズやゲームなど地元グッズも企画販売しています

        

【内湾地区の所在地】

【気仙沼市内湾地区駐車場MAP】

\他、内湾地区を紹介している記事はこちら!/

地元の人も観光の人も。歩いてハシゴしたい新店舗

潮風を感じながら、みなとまち散策       

気仙沼の新スポットを満喫♪ 2019年冬最旬旅コース