Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
ホヤぼーやトレジャースタンプラリー | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

10/1(火)-2/28(金)

ホヤぼーやトレジャースタンプラリー

ホヤぼーやと気仙沼を大冒険!

ホヤぼーやがいろんな場所にかくれんぼ!かくれんぼした場所をたどってスタンプを集めると、お宝をゲットできるチャンス★さあ、ホヤぼーやと気仙沼の冒険に出かけよう!

ホヤぼーやからのお宝!

スタンプをたくさんあつめてくれたホヤフレンズには、ホヤぼーやから”とっておきのお宝(特典)”がもらえます♪

※「アクリルスタンド」は特典所での引換が必要です。「ミニショルダーバッグ&チェキホルダー」は、12個以上スタンプを集めた方は自動エントリーとなります。

★アクリルスタンド:高さ約7.5cm
★ミニショルダーバッグ:横23cm、縦21.5㎝、底幅10cm
★チェキホルダー:横7.4cm、縦11.8cm

スタンプのあつめ方


スタンプを押せる場所・イベントは、あわせて18個。
A~Fの6種類のスタンプをあつめると「ホヤフレンズ」ということばが完成します!そろえ方は、タテ1列でも、ジグザグでもOKです♪

パンフレットについてのお詫び
パンフレット中面「宝の地図」のマップ上に表記されている、ブルースカイ・マーケット気仙沼のスタンプ種類の表記に誤りがございました。心より深くお詫び申し上げます。
【正】スタンプ種類「D」
【誤】スタンプ種類「E」

スポット詳細・あそび方

なぞときスポット

スポットに設置されている看板のヒントをもとに、ホヤぼーやがかくれているところを見つけてね!正解の場所には、スタンプをゲットできるQRコードがあるよ。

気仙沼大島・ウェルカムターミナル
スポット情報

大島ならではのホヤぼーやグッズにもご注目!施設内の海側のスペースを探してみてね。
住所
気仙沼市浦の浜151-2
営業時間
9:00〜17:00
定休日
年末年始
TEL
0226-28-9253
道の駅大谷海岸
スポット情報

気仙沼の「南の玄関口」である道の駅。ホヤぼーやグッズの特設コーナーもあります♪まずは観光案内ブースをのぞいてみてね。
住所
気仙沼市本吉町三島9
営業時間
9:00〜18:00
定休日
12/31〜1/2
TEL
0226-44-3180
創(ウマレル)
スポット情報

商業施設が集まるエリア内にあります。2階入口からまっすぐ進むと、ホヤぼーやが見つかるはず!
住所
気仙沼市南町海岸1-11
営業時間
10:00〜17:00
定休日
年末年始
TEL
0226-25-8591
気仙沼「海の市」
スポット情報

ホヤぼーや神社でお参りして、冒険祈願をしませんか♪ まずは2階の観光案内所に行ってみよう!
住所
気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
営業時間
8:00〜17:00
定休日
不定休
TEL
0226-24-5755

あいことばスポット

対象のお店でお買い物をして、あいことば「ホヤぼーやと宝探し」と伝えると、お店の方がQRコードを出してくれるよ!次の”おすすめ商品”以外のお買い物でもOKです。
※画像を押すと商品情報にジャンプします。

ホヤぼーやアイシングクッキー(左432円/右1,296円)
商品情報

ホヤぼーやのかわいいお顔が描いてあるアイシングクッキーです。大切なお友達にプレゼントしたり、スイーツのデコレーションにつかってみてね!

販売店舗
コヤマ菓子店
住所
気仙沼市魚市場前1-31
営業時間
9:00〜19:00
定休日
水曜日
TEL
0226-22-0868

秋冬限定味入り!ホヤぼーやモナカ(3個入り756円)
商品情報

秋冬限定の「栗とかぼちゃ」は、いさみや店舗のみで販売!サクサクの皮の中に甘さ控えめ「かぼちゃあん」と、栗の食感を活かした「マロンクリーム」が入り、まるでスイーツのような洋風モナカです。好きなお味を3つ選べます。
販売店舗
御菓子司いさみや
住所
気仙沼市本吉町津谷舘岡12-3
営業時間
9:00〜18:00
定休日
木曜日
TEL
0226-42-3056

ホヤぼーやのクリームチーズどら焼き(1個210円)
商品情報

中の小倉あんと、たっぷり入った蔵王のクリームチーズが相性ぴったり。ホヤぼーやの焼印がとってもかわいいです!
販売店舗
紅梅 魚町本店
住所
気仙沼市魚町2-1-13
営業時間
9:00〜18:00
定休日
日曜日
TEL
0226-22-0469

ホヤぼーやプリントクッキー(621円)
商品情報

かわいらしいホヤぼーやのお顔がプリントされたクッキーです。シンプルな甘さで、お土産にもおすすめです♪ ※絵柄はランダムで入っています。
販売店舗
阿部長商店海の市
住所
気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
営業時間
8:00〜17:00
定休日
気仙沼「海の市」休館日に準ずる
TEL
0226-24-7030

ホヤぼーやのり(432円)
商品情報

ホヤぼーやのイラストを海苔にプリントしております。お弁当のごはんにのせて、かんたんキャラ弁にもおすすめです。
販売店舗
横田屋本店海の市店
住所
気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
営業時間
9:00〜17:00
定休日
気仙沼「海の市」休館日に準ずる
TEL
0226-22-2672

マネしておしゃべり お散歩ぬいぐるみ(3,080円)
商品情報

ホヤぼーやがしゃべって動くぬいぐるみに!話しかけると、話しかけたとおりにおしゃべりしながらぴょこぴょこ歩きます。
販売店舗
ホヤぼーやショップ
住所
気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
営業時間
8:00〜17:00
定休日
気仙沼「海の市」休館日に準ずる
TEL
0226-24-5755

リフレクター・キーホルダー(350円)
商品情報

光が当たると、ホヤぼーやがキラキラ光る!車のライトや街の灯りを反射します。ホヤぼーやと一緒に、夜間外出時の交通安全を♪
販売店舗
ブルースカイ・マーケット気仙沼
住所
気仙沼市南町2-4-10 S111
営業時間
10:00〜18:00
定休日
木曜日(祝祭日を除く)
TEL
0226-22-0502

防災グッズチェックセット(1,000円)
商品情報

有事に備えて、ホヤぼーやと一緒に防災グッズをチェックしよう!減災てぬぐいには、防災グッズや備蓄がイラストで描かれていて、手ぬぐいなのでいざという時にも使えます。オリジナル缶バッジは、防災グッズを入れたバッグに目印でつけておくのがおすすめ!
※缶バッジは、6種からお好きな絵柄2種を選べます。
販売施設
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
住所
気仙沼市波路上瀬向9-1
営業時間
9:30〜16:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
TEL
0226-28-9671

ホヤぼーや細工かまぼこ(500円)
商品情報

気仙沼の老舗かまぼこ店がひとつひとつお店で手づくり。たんぱく質豊富で栄養満点のかまぼこがホヤぼーやに!スタンプラリー期間のみ、店舗限定で販売します。
販売店舗
かねせん蒲鉾店
住所
気仙沼市魚町1丁目5-6
営業時間
9:00〜17:00
定休日
日曜日
TEL
0226-25-7616

ホヤぼーやのパインケーキ(1個184円/8個入1,670円)
商品情報

上質なカステラ生地にドライフルーツのパインをぎっしりサンドしました。カステラ生地の美味さにフルーティなパインの味がマッチしたスイーツです♪
販売店舗
おかしの花子 松岩店
住所
気仙沼市赤岩泥ノ木18
営業時間
9:30〜17:30
定休日
元旦
TEL
0226-22-6629

ホヤぼーやウォッチ(3,960円)
商品情報

ジェイズミウラのオリジナルデザイン。10気圧防水なので、水に濡れても安心!お出かけや水仕事と、さまざまな場面で活躍します。腕元を見て思わずほっこりと♪ ※シチズン製
販売店舗
ジェイズミウラ
住所
宮城県気仙沼市田中前4-1-8
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
TEL
0226-22-5957

ホヤぼーや箸置き(418円)
商品情報

食卓をパッと明るくしてくれる、めんこい箸置きです。2種類の形から、使いやすい方をお選びください。
販売店舗
美濃屋商店
住所
気仙沼市本郷17-11
営業時間
月曜〜土曜 9:00〜18:30/日祝日 10:00〜18:00
定休日
不定休
TEL
0226-22-0612

イベントスポット

市内で開催されるイベントに、スタンプをゲットできるQRコードが出現します!ぜひホヤぼーやに会いに来てね♪

あったげホヤぼーや2024

ホヤぼーやのファンイベント!今年はハロウィンシーズンにあわせて、海賊コスチュームのホヤぼーやが登場します♪
開催日
2024年10月6日(日)
イベント詳細
https://test-kesennuma.hiro05.com/attagehoyaboya2024/
気仙沼つばきマラソン
開催日
2024年11月4日(月)
イベント詳細
https://www.marathoninfo.net/kesennuma/
ホヤぼーやクリスマスイベント
開催日
2024年12月8日(日)
イベント詳細
https://test-kesennuma.hiro05.com/hoyaboya-xmasevent2024/
けせんぬまおかしフェア
開催日
2025年1月下旬(予定)
イベント詳細
Comingsoon!

ボーナススポット

仙台でホヤぼーやグッズを取り扱う2つのお店でも、スタンプをゲットできます!
またホヤぼーやに年賀状を書いてくれたホヤフレンズの皆さまには、スタンプをゲットできるQRコードを載せたお返事年賀状を、ホヤぼーやからお送りします。

仙台ロフト
スポット情報
住所
仙台市青葉区中央1-10-10
営業時間
10:00〜20:00
TEL
022-224-6210
ハンズ仙台店
スポット情報
住所
仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台東館4F
営業時間
日曜〜木曜 10:00〜20:00
金・土・祝日前日 10:00〜21:00
TEL
022-791-0109
ホヤぼーやお返事年賀状
スポット情報

ホヤぼーやに年賀状を送っていただいた方全員に、その年の限定デザインのお返事年賀状をお送りいたします♪
住所
〒988-8555 海の子 ホヤぼーや 行
※ホヤぼーや専用の郵便番号になりますので、住所の記載は不要です。
※送り主の住所や氏名等の記載がない場合、お返事をお送りできませんのでご注意ください。
TEL
0226-22-3438(気仙沼市産業部観光課)

あそび方

①まずは気仙沼クルーカードアプリをダウンロード!

気仙沼市の観光アプリ「気仙沼クルーカードアプリ」は、市内の観光情報を調べるのに便利なアプリ!市内120以上の加盟店でのお食事やお買い物でポイント貯めていただけます。
*入会費・年会費はかかりません。

ダウンロードが完了したら、下記情報を入力して、会員登録を完了させてください。
お名前 / ご住所 / 性別 / メールアドレス / 誕生日

※すでに会員登録をしている場合、新規登録は不要です。
※ご住所をご入力頂けない場合、抽選対象になりませんのでご注意ください。

「気仙沼クルーカードアプリ」のダウンロードは<こちら>から!

②スタンプラリーに参加しよう

キャンペーン→スタンプラリー→ホヤぼーやトレジャースタンプラリーと進みます。『参加する』をタップ→『ここをタップ』を押すと、スタンプラリーがスタートします!

※アプリ使用中の「カメラ」と「位置情報」の許可をオンに設定してください。

特典のもらい方

A〜Fの6種類のスタンプをあつめて「ホヤフレンズ」ということばが完成したら、お宝(特典)引換所へ行こう!
引換所には”お宝の番人”がいるので、スタンプラリー画面を提示してね。ことばが確認できたら、お宝をプレゼントします!

【お宝(特典)引換期間】
2024年10月1日(火)〜2025年3月2日(日)

特典引換所
場所
気仙沼市観光サービスセンター
住所
気仙沼市魚市場前7-13 気仙沼「海の市」2F
TEL
0226-22-4560
※お電話での引換の予約はできません。

注意事項

・参加中の事故やケガ等は自己責任です。くれぐれも周囲の安全に注意してお楽しみください。
・参加は、気仙沼クルーカードアプリ1つにつき1回まで参加可能です。
・アクリルスタンドの引換ができるのは1回のみです。
・アクリルスタンドは、先着順の限定品です。
・特典引換所の営業時間は9:00〜17:00です。
・アクリルスタンドは、引換期間を過ぎると交換できませんのでご注意ください。
・ミニショルダーバッグ&チェキホルダーの当選者発表は、発送をもってかえさせていただきます。発送のタイミングは、事前にSNS等でお知らせいたします。
・今回の特典は非売品のオフィシャルグッズです。転売行為やオークションサイト等での出品・販売を禁止いたします。

困ったときのQ&A

Q:気仙沼クルーカードアプリがうまくインストールできない
A:お手持ちのスマートフォンの空き容量は充分ですか?

Q:気仙沼クルーカードアプリでQRが読み取れない/カメラが起動しない
A:「アプリ使用中の位置情報をオンにする」を設定していますか?スタンプラリーではGPS機能を使用するため、設定がオフになっているとうまく起動できないことがあります。
また「カメラの使用をオンにする」が設定できていない場合、画面が真っ暗になり読み取りができません。

Q:アプリを開くとフリーズする。
A:まずはWi-Fiの接続をご確認ください。フリーのWi-Fiに接続されている場合、通信状態が不安定になる場合があります。お手持ちの使用されている機種によって、稀にアプリがフリーズするものがあります。その場合はクルーシップ事務局までご連絡ください。

お問合せ
気仙沼クルーシップ事務局(一般社団法人気仙沼地域戦略内)
0226-25-7115
営業時間
9:00〜17:00
定休日
土日祝