Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
令和6年元旦 第4回「辰年だよ!元旦は岩井崎で龍の松と初日の出!」 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

2024年1月1日(月)

令和6年元旦 第4回「辰年だよ!元旦は岩井崎で龍の松と初日の出!」

\ 初日の出は岩井崎で!! /

令和6年の元旦は、宮城県内でも有数の日の出の絶景がみられる気仙沼岩井崎で、いい年を迎えませんか?

令和6年1月1日。新年スタートの日は、「天赦日」「一粒万倍日」「天恩日」。この3つが重なる縁起のいい日です。そして今年は、「辰年」。こうなったらもう岩井崎に行くしかないですよね。

諸般の事情により、日の出の時刻に合わせての岩井崎明戸虎舞打ちばやし保存会による「打ちばやし」と「虎舞」は中止とさせていただきます。楽しみにしていた皆さん、申し訳ございません。
ただ、お神酒やおしるこ(岩井崎の塩・白玉入り)のお振舞いとみんな大好き「もちまき」は実施いたします。

そのほかに、出店も複数店舗予定していますし、階上支部では、温かい飲み物、岩井崎の塩、祝崎の塩(おみくじバージョン)を販売します。

新年のめでたいご来光をぜひ岩井崎でお迎えください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

イベント詳細 ※情報は変更になる場合があります。

日時・内容
2023年1月1日(日)午前6:00~7:00頃まで
・6:30
お神酒(2升)、おしるこ(岩井崎の塩・白玉入り)(300食)お振舞
支部テントにて、暖かい飲み物、岩井崎の塩、祝崎の塩
(おみくじ付きお守りバージョン)の販売開始
・7:15頃
「祝い餅まき」(約1000個)
開催地
岩井崎
日の出時刻
6:53
標高
10m
住所
宮城県気仙沼市波路上岩井崎3-2
TEL
0226-27-5410 (気仙沼市観光協会階上支部岩井崎塩づくり体験館
料金
無料
アクセス
公共交通:JR陸前階上駅→車5分。または徒歩30分
車:三陸道大谷海岸ICから国道45号経由5.4km8分
駐車場
あり/50台/無料
問い合わせ
気仙沼市観光協会階上支部(岩井崎塩作り体験館) 0226-27-5410
HP
気仙沼市観光協会階上支部イベント詳細ページ