Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
新しく切り取る気仙沼の景色 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

NEW SPOT!

新しく切り取る気仙沼の景色

未分類 2023/10/04

さまざまなアイデアで、まちの新しい景色が生まれ続けている気仙沼!気になるスポットをご紹介します。

<目次>
1.大島待望のグランピング施設!
2.防潮堤の上もスイスイ!電動キックボード
3.活気溢れる朝の魚市場を探検!
4.歴史ある神社の高台にある喫茶
5.全国から人が集まるサウナ

グランピング&キャンプCAMELLIA(カメリア)気仙沼大島


自然を五感で味わう気仙沼初グランピング

気仙沼大島の海を望む高台に位置するグランピング施設「グランピング&キャンプCAMELLIA(カメリア)気仙沼大島」が、今夏オープンしました。

3台のドームテントを配置したグランピングエリアと、5区画のキャンプサイトを備えたキャンプエリアがあり、美しい夕焼けを眺めたり、夜は星空を眺めたりと、美しい大島の自然を満喫できます。

施設名
グランピング&キャンプCAMELLIA(カメリア)気仙沼大島
営業時間
チェックイン15:00~、チェックアウト10:00
電話
0226-25-7158
予約ページ
https://crewship.net/shoplist-top/stay/camelliaoshima/
住所
宮城県気仙沼市中山245-2

電動キックボードレンタルはじめました!

潮風を切って進む防潮堤の上もスイスイ


16歳以上であれば、誰でも簡単に乗ることができる電動キックボード。気仙沼では、みしおね横丁にあるPRISM、内湾のcafe RSTでレンタルできるようになっています。

2時間1500円、1日3000円の料金で利用でき、気仙沼内湾・魚市場エリアをスタートして、大島や大谷海岸といったエリアまでは、追加の充電なしで往復することができます。

実際に体験したレポート記事もありますのでぜひご覧ください♪


▼電動キックボードレンタル体験レポートはこちらから
https://test-kesennuma.hiro05.com/kesennuma-kickboard-rental/

気仙沼の朝の定番「魚市場探検」

活気溢れる朝の魚市場を探検!

水産業の町、気仙沼。生鮮カツオの水揚げは26年連続で日本1位を獲得しています。港には数々の漁船が並び、魚市場にはマグロやメカジキ、サンマなど、毎朝さまざまな旬の魚が水揚げされます。そんな活気溢れる朝の魚市場を、ガイドさんと一緒に回れる探検ツアーがあります。

市場に横付けされた船から大きな網で持ち上げられ、ザバーっと水揚げされる様子は迫力満点。熟練の手つきで作業する漁師さんたちの仕事ぶりが、とってもかっこいいんです!私たちが普段食べているカツオは、こうして食卓まで届いているのかと思うと、漁師さんや漁業に携わる人たちへの感謝の気持ちが湧いてきます。

こちらも、実際に体験したレポートもありますのでご覧ください。

▼魚市場ツアー体験レポートはこちらから
https://test-kesennuma.hiro05.com/uoichiba-report/

神明崎プロジェクト


歴史、地勢、文化の価値を再確認

赤い欄干が目印の海上の遊歩道「浮見堂」の上にある五十鈴(いすず)神社が位置する神明崎エリアは、その歴史的価値を再確認するためのプロジェクトを実施しています。

2023年9月24日(日)より、週末限定でカフェ「五十鈴茶房」を期間限定オープン※五十鈴茶房の社会実験は2024年1月1日で終了しました。恵比寿像の焼き印が押された「恵比寿どら焼き」や、ハンドドリップコーヒー、甘酒、抹茶などを提供しています。お参りの後に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
夜はライトアップが実施されているので、内湾に映る街の光を眺めながら散歩するのもおすすめ。2023年11月18日(土)〜2024年1月8日(月・祝)までは、内湾の海沿いを電飾で飾り付けた「ONE-LINE with LIGHT UP NIPPON」も開催されています。

プロジェクト名
神明崎プロジェクト
期間限定カフェ
五十鈴茶房
営業時間
土日のみ11:00~16:00(2024年お正月まで)
Instagramアカウント
https://instagram.com/kesennuma_oshinmesan?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
住所
宮城県気仙沼市魚町2丁目6−7

「唐桑御殿つなかん」Sauna of the bay つなかんサウナ


寒い季節だからこそ新しいサウナがアツい!

薪ストーブにサウナストーンをのせて、蒸気(ロウリュ)を楽しむフィンランド式サウナ施設が気仙沼でも楽しめます。

民宿「唐桑御殿つなかん」には2つのサウナがあり、一つは移動式の「サウナトースター」、もう一つは今夏新しく完成した「つなかんサウナ」です。

▲こちらは移動式の「サウナトースター」

▲こちらが新しくできた「つなかんサウナ」

つなかんサウナのサウナ室は2階にあり、窓からは鮪立湾を眺めることができます。季節や時間ごとにうつろう海の景色は、ずっと見ていても飽きません。
利用についてはHPなどで案内しています。

施設名
「唐桑御殿つなかん」Sauna of the bay つなかんサウナ
営業時間
チェックイン15:00以降/チェックアウト10:00まで
電話
0226-32-2264
予約ページ
https://moriyasuisan.com/
住所
気仙沼市唐桑町鮪立81

▷PRISMサウナ


みしおね横丁にあるBAR ▷PRISMではモバイルサウナのレンタルを始めました。
こちらも、薪ストーブを使ったフィンランド式サウナ。ストーブで熱した石の上に水をかけ、熱い水蒸気を楽しむ「ロウリュ」であたたまることができます。
利用についてのお問合せはBAR ▷PRISMまで。

施設名
BAR▷PRISM
電話
080-2677-2388

▲「冬のもてなし2023」のダウンロードはこちらから