Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
ないわん | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

内湾地区の新たな「顔」

ないわん

商業観光施設「迎(ムカエル)」、「結(ユワエル)」、「拓(ヒラケル)」、まちづくりの拠点施設「創(ウマレル)」の4施設から成り、まち歩きや買い物が楽しめるスポットです。地元の食材を使ったグルメを楽しむのはもちろん、ここでしかゲットできないお土産を探してみるのもおすすめです♪
施設のすぐ側では漁船の係留風景が楽しめるので、食べ歩きがてら足を伸ばしてみては?潮風を感じながら、間近に見る漁船は圧巻です!運が良ければ、漁師さんに会うことができるかも…?

ないわんMAP

迎(ムカエル)
nine one
気仙沼の新鮮な海の幸と旬の野菜を使った、創作地中海料理が楽しめる本格派港町レストランです。
アンカーコーヒー内湾店
内湾を見渡すオープンテラスがあるカフェで「おいしいたのしい」時間をどうぞ♪
ミナトノトウヤ
カジュアルな雰囲気でとんかつ、カキフライなどの和食を楽しんでいただけるお店です。
cafeRST
豆の産地と銘柄にこだわり、店内で焙煎したてのコーヒーや軽食を楽しめます。
サメ専門店SHARKS
気仙沼名物のサメの革製品をはじめ、ふかひれ・サメ軟骨健康食品・スクワランオイル・サメグッズなど、サメ関連商品を扱うショップです。
結(ユワエル)
Quatre
こだわりのお洋服や雑貨が揃うセレクトショップです。
ファッション&雑貨マルコウ
小物や洋服、輸入雑貨が取り揃えられた雑貨屋さんです。
内湾の麺食堂いちりん
ラーメンと中華料理が食べられるお店です。担々麺や黒酢のスブタが人気メニュー!
やまひろ海鮮小屋
魚屋さんが営む、新鮮な海鮮が楽しめる飲食店。生鮮だけでなく、焼き物があるのも魅力です。
拉麺のみ処 あたみ屋
ラーメンと一緒にお酒も楽しめるお店です。店名は”明るく・楽しく・未来の気仙沼”の頭文字から。
Air
キッズダンスや大人向けのフィットネスが体験できるダンススタジオ。
伊酒屋Daccha
バーニャカウダ、アヒージョ、パスタなどを楽しめるイタリアンバル。
居酒屋たすく
ランチも人気の居酒屋。目玉商品の「漁師の賄い丼」は豪快な盛りにびっくりすること間違いなし。
餃子の一歩/F.C.U.P.
外側の食感が香ばしい、野菜がたっぷり入ってあっさりジューシーな、無限に食べられる餃子をお出ししています。スンドゥブチゲ、人気の卵焼き、定食もございます。
拓(ヒラケル)
みやかふぇ&スムージーBar
美容と健康に良い新鮮野菜と果物のスムージーが楽しめます。
BLACK TIDE BREWING
気仙沼初のクラフトビール醸造所。工場を見ながらクラフトビールを楽しめるTAP ROOMもあります。
気仙沼生鮮館やまひろ
気仙沼港水揚げの鮮魚や、生産者さんから直接買い付けた魚介類が購入できます。
創(ウマレル)
ラヂオ気仙沼
気仙沼の最新情報を届けるコミュニティFMのスタジオです。
大島汽船株式会社
気仙沼湾をぐるっと巡るクルージングが体験できます。

ないわんの4つの施設

※画像をクリックすると施設の紹介ページに移動します。


お問い合わせ先
0226-48-5091(気仙沼地域開発株式会社)
HP
所在地
宮城県気仙沼市南町海岸1-14
アクセス
【車でお越しの方】
仙台方面から:三陸自動車道気仙沼港ICから9分
岩手県方面から:三陸自動車道気仙沼鹿折ICから4分
【バスをご利用の方】
・三陸沿岸道路高速バス(仙台空港・仙台駅・気仙沼・宮古線)
最寄りバス停:気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ
時刻表
・市内循環バス(気仙沼市立病院~気仙沼駅前~市役所前~南気仙沼駅~気仙沼市立病院)
最寄りバス停:南町
時刻表
駐車場情報
内湾地区駐車場:24時間利用可/駐車可能台数 普通乗用車66台/料金は入場から3時間以内が無料。さらに午後8時から午後12時までは無料で利用可能。
駐車場情報の詳細や大型バスの駐車場についてはこちら

合わせて読みたいおすすめ記事