Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
もうすぐバレンタイン♩喜ばれるおすすめスイーツ | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

本命に、友人に、自分へのご褒美に。

もうすぐバレンタイン♩喜ばれるおすすめスイーツ

おすすめ 2021/01/27

2021年がはじまり、あっというまに1ヶ月が経ちました。毎年、2月が近づくにつれてソワソワする方も多いのではないでしょうか。そう、もうすぐバレンタインです!家族、友人、同僚に日頃の感謝の気持ちを伝えたり、本命に秘めたる想いを伝えたり。いろんな想いの背中を”ちょこっと”押してくれるバレンタイン。ぜひ市内のお菓子屋さんで手作りスイーツを買って、プレゼントしてみませんか?もちろん、日々がんばる自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです。

おすすめ商品はこちら

販売店はこちら

パティスリー・アイランド

チョコレート 160〜200円(税込)

地域の人に愛され20年以上、「大切な人に笑顔になってほしい」「ちょっとの幸せを感じてほしい」という想いを込めて、お菓子作りを続けるアイランドさん。お店の外観から店内までお菓子屋さんらしい可愛い雰囲気です。ショーケースに並ぶショートケーキやマカロンを見ながら、選ぶワクワク感が募ります。

バレンタインの時期、特におすすめの商品が「チョコレート」と「マカロン」。チョコレートは、なんといっても種類が豊富!女性に喜ばれそうな愛らしいものから、少しシックなものまで、15種類以上取り揃えてあります。お酒をつかったチョコレートもあるので、大人の方への贈り物にもぴったりです。箱を開けると、まるで宝石箱!どれから食べるか悩んでしまいます。マカロンは、女性やお子様に人気の洋菓子。少しぷっくりした形と、ポップで色鮮やかさな展開が特徴的です。こちらも10種類以上あるので、お土産に買ってみんなで分け合うのもいいですね。

商品はすべてシェフの手作り。作業風景は、カウンター後ろの小窓からチラッと見ることができます。店員さんが優しくアドバイスにのってくださるので、組み合わせを考える楽しさもポイントです。
チョコレートは、4個入/6個入/8個入/10個入 と予算に応じてラッピングできます。マカロンは、7〜10個セットのラッピングが可能です。

店名
パティスリー・アイランド
電話
0226-24-3358
営業時間
9:00〜19:00 (日曜日は18:00まで)
定休日
元日以外年中無休
住所
気仙沼市赤岩五駄鱈37-1

コヤマ菓子店

アイシングクッキー 486円(税込)〜

創業から130年以上続く、老舗のお菓子屋さん。2019年11月、震災前にあった場所に店舗を再建されました。お土産にぴったり・一番人気の「はまぐりもなかくっきー」はじめ、ショートケーキや焼き菓子などを、併設されたカフェで落ち着いて楽しめるのも魅力のひとつです。

お菓子の美味しさはもちろんのこと、「ホヤぼーやアイシングクッキー」のイラストはぜひ誰かにプレゼントしたくなる可愛さです!家族に、恋人に、友人に、日頃の感謝や愛をメッセージとともに伝えられます。お好きなタルトや焼菓子、オリジナルカップオンコーヒーと一緒にギフト包装もできます。ご要望に応じて、メッセージを変更することも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

「美味しいの“その先”を創ろう」をコンセプトにした商品作りをおこなうコヤマ菓子店さん。お菓子の他にも、市内コーヒーショップとコラボしたスペシャルブレンドコーヒーや、店舗オリジナルグッズの販売など、さまざまなチャレンジをされています。

店名
コヤマ菓子店
電話
0226-22-0868
営業時間
9:00~19:00
定休日
水曜日
住所
気仙沼市魚市場前1-31

エトワアル

ランチタイム・ディナータイムともに注文可

1981年創業のエトワアルさん。大人気の焼き菓子「Gotto(ゴット)」をはじめ、レストランでは旬の食材をつかったケーキやスイーツはもちろん、本格洋食・西洋料理が楽しめるお店です。

エトワアルさんでは、2/28(日)までの期間中、ランチセットをご注文のお客様にお好きなケーキをひとつプレゼントします。今回は「ショコラム」をいただきました!とても濃厚なチョコレートに、ラムの大人な味わいがぴったり。ついてくるホイップクリームと一緒に頬張ると、チョコレートの風味がさらに引き立ち、幸せな甘さが口いっぱいに広がります。ランチタイムのお楽しみが、またひとつ増えました。

本当はバレンタイン後に終了する予定だったケーキセットですが、「このコロナ禍でなかなか出歩けない状況の中で、お客様に甘いものを食べてもらい、少しでも笑顔になってほしい。」というオーナーの想いから、2月末まで提供されています。ランチタイム・ディナータイムどちらもご注文いただけます!

落ち着いた店内で時間を忘れて、美味しいご飯とケーキセットを、ぜひゆっくり味わってみてください。

店名
エトワアル
電話
0226-23-7270
営業時間
ランチタイム11:00〜14:00 ディナータイム17:30〜20:00
定休日
なし
住所
気仙沼市田中前1丁目5−3 パルポー1階

シェ・ササキ

蒼天伝ぼんぼんしょこら 10個入 2,950円

バレンタインの時期から、期間限定で販売開始する「蒼天伝ぼんぼんしょこら」と「水鳥記生チョコタルト」。どちらも気仙沼の2つの酒蔵でつくられている日本酒をベースとしたスイーツです。知り合いの飲食店から「日本酒でチョコレートを作ってみてはどうか?」というお声がけをきっかけに、日本酒をつかったチョコレートの開発に至りました。

蒼天伝ぼんぼんしょこらは、「男山本店」でつくられる純米吟醸酒を使用しています。港町気仙沼の海を思い浮かべながら、まるで地球を模したかのようなデザイン!手作りのため、一粒ずつ表情が異なり、うっとり見惚れてしまいます。中からトロッと出てくるチョコレートから、日本酒の香りが気持ちよくぬけていきます。少し大人な味わいのチョコレート。お酒ともあわせたくなる一品です。

水鳥記生チョコタルトは、「角星」でつくられる日本酒を使用。蒼天伝ぼんぼんしょこらより日本酒の風味は控えめで、コーヒーや紅茶に合わせたくなるスイーツです。クッキー生地もサクサクで、食べ応えがあります。普段はあまり甘いものを食べない方、日本酒好きの方への贈り物としてもおすすめです。

蒼天伝ぼんぼんしょこら  3個入 1,050円/5個入 /10個入 2,950円
水鳥記生チョコタルト      3個入 1,000円/5個入 1,450円/10個入 2,650円

店名
シェ・ササキ
電話
0226-22-1919
営業時間
9:30〜18:00
定休日
月曜日
住所
気仙沼市上田中1丁目7-11

アンカーコーヒー マザーポート店・内湾店

プレミアムショコラドーナツ 308円(税込)

気仙沼に暮らす人々の豊かなライフスタイルを全国に発信するアンカーコーヒーさん。併設の焙煎工房から届けられる新鮮なコーヒー豆やクレバーコーヒーが人気です。コーヒーの他、週替わりランチ、手作りケーキなどを楽しむことができます。
お店で手作りしているアンカーコーヒーさんの焼きドーナツ。今回の「プレミアムショコラドーナツ」は、バレンタイン時期の期間限定メニュー!チョコレートを贅沢にたっぷり混ぜこみ、焼き上げました。ナッツの食感もアクセントとなり、味はドーナツなのにガトーショコラ!?と思うほど濃厚です。しっとりほろ甘い、贅沢なドーナツ。アンカーコーヒーさんが自社焙煎しているコーヒーと一緒に、贈り物やお土産にいかがでしょうか? 

店名
アンカーコーヒーマザーポート店
電話
0226-23-5939
営業時間
(月~金)9:00〜16:00 (土日祝)9:00〜18:00 (ランチタイム)11:00〜14:00
定休日
無休
住所
気仙沼市館山1-6-31
店名
アンカーコーヒー内湾店
電話
0226-24-5955
営業時間
(月~金) 11:00-16:00 (土日祝) 9:00-18:00 (ランチタイム)11:00〜15:00
定休日
無休
住所
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階

ブリアン洋菓子店

気仙沼生まれのいちごタルト 1,188円(税込)

2020年7月に店舗営業を再開されたブリアンさん。洋菓子屋でありながら、手作りの菓子パン・惣菜パンも人気のお店です。ブリアンさんといえば、アーモンドがたっぷりのったクッキー「けせんぬまちゃん」。こちらは地方発送も承っているとのこと。ほかにも、手作りの焼き菓子やショートケーキも種類豊富に揃っています。

ショーケースの中で特に目を引くのが「気仙沼生まれのいちごタルト」。タルトの大きさは直径約12〜13cmで、ひとりで食べてもよし、誰かとシェアしてもよしの大きさです。全体を包む気仙沼いちごは、もともとのいちごの甘さが十分すぎるほど。さらに、中の生クリームがいちごの甘さを際立たせてくれます。こちらパイ生地をつかっており、いちごのジューシーさ・パイのサクサク食感・程よい甘さの生クリームの3コンボで相性抜群の一品です!

震災後に商品開発されたこのタルト。気仙沼産いちごをつかっているのですが、津波の被害を受けながらも再び立ち上がったいちご農家を応援したい、というパティシエの想いから考案されたメニューなんです。このまちで頑張る生産者とパティシエの気持ちがこもったスイーツ、ぜひご賞味ください!

店名
ブリアン洋菓子店
電話
0226-22-3559
営業時間
8:30〜19:00
定休日
無休
住所
気仙沼市魚町1丁目5-16

御菓子司いさみや

抹茶の生チョコ 6個入れ:842円、9個入れ:1,252円

創業から70年以上、地域のみなさんから愛され続ける、本吉地区のお菓子屋さん。不動の看板商品「名代大島まんぢゅう」はじめ、伝統的な和菓子から今のニーズに合わせた新しい組み合わせのスイーツなど、数多くのお菓子を販売しているお店です。

バレンタインにあわせた限定商品が「抹茶の生チョコ」。宇治抹茶をたっぷりと練りこんだ、和の生チョコレートです。抹茶のほろ苦さと、口溶け滑らかなホワイトチョコレートの風味が楽しめますよ♪ 「甘すぎるのは苦手・・・」という方にもぴったりの一品です。

店名
御菓子司いさみや
電話
0226-42-3056
営業時間
9:00~18:30(日曜は18:00まで)
定休日
木曜日
住所
気仙沼市本吉町津谷舘岡12-3

おかしの花子 松岩店

チョコ饅頭 1個143円(税込)

お菓子は原料からこだわり、地元食材を活かした和洋菓子のお店です。気仙沼の地酒や茶葉をつかった味わい深い逸品が並びます。今回は、チョコレートをつかった2品をご紹介!

「チョコ饅頭」は、表面のカカオ生地に黄身餡を使用。さらにチョコレートコーティングを施して、チョコの甘さと餡が中々ない味わいでマッチします。1個143円(税込)です。「生チョコ」は、ラム酒を使用したほんのり大人な味わいある生チョコレートです。口どけがよく味の深みが浸透します。12個入550円(税込)で販売しています。

店名
おかしの花子 松岩店
電話
0226-22-6629
営業時間
9:30~17:30
定休日
元日以外年中無休
住所
気仙沼市赤岩泥ノ木18