Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 夏休み特別イベント | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

8/1(土)-30(日)

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 夏休み特別イベント

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館で夏休み特別イベントが開催されます。
お子様と一緒に楽しみながら防災・減災を学べるイベントもございますので、
ご家族連れで、ぜひご参加ください。
なお、新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底を図り実施しますので、
イベント開始前は検温のご協力をお願いいたします。
また、参加される皆さまにおかれましてはマスクの着用・手指の消毒も
お願いいたします。

伝承館

◆企画展示「航空写真で振り返る気仙沼の震災前と今」
震災前の気仙沼の様子と今の様子を写真パネルで振り返ります。

日時
8月1日(土)~30日(日)
※8月8日~11日は語り部さんの説明が聞けます。
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 体験交流ホールB
参加費
無料

◆震災遺構クイズラリー
クイズを通して津波の恐ろしさや、津波からの避難について学びます。
ご入館された方どなたでもご参加いただけます。
(参加者全員にオリジナルクリアファイルプレゼント)
※震災遺構への入館料が必要になります。

日時
8月1日(土)~30日(日)

◆東北大学災害研コラボイベント
 親子で学べる防災教室「液状化のしくみを知ろう!」
地面が水のようにドロドロになる?実際に「砂」と「水」を使って
本物の液状化を発生させます。

日時
8月8日(土) 11:00~12:00
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 研修室A・B
定員
先着10組 ※事前予約優先
対象
小・中学生(保護者同伴)
参加費
無料

◆階上中学校・気仙沼高校コラボイベント
 防災紙芝居/防災英語弁論
生徒達が手作りした紙芝居と英語で防災について発表します。

日時
8月9日(日) 10:00/11:00
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 研修室A・B
定員
先着30名
参加費
無料

◆地元中高生による語り部ガイド
階上中学校、気仙沼向洋高校、気仙沼高校生徒による若き語り部が
震災の記憶と教訓を紡ぎます。

日時
8月9日(日)・10日(祝) 13:40~16:00
定員
13:40,14:00,14:20,14:40,15:00の
映像シアター上映時間に合わせて各回最大20名
参加費
震災遺構入館料

◆気仙沼向洋高校コラボイベント ものづくり体験
気仙沼向洋高校の生徒達と一緒にロープワーク体験と
マグネシウム燃料電池カーを作ります。

日時
8月15日(土)・16日(日) 10:00~15:00
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 研修室
定員
自由参加 (入場制限する場合あり)
参加費
無料

◆9月1日防災の日特別セミナー 東日本大震災における対応と課題
元気仙沼市危機管理監 佐藤健一氏による防災・減災に関する講座です。
今後の備えを考えるきっかけになります。

日時
8月30日(日) 10:30~11:30
場所
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 研修室
定員
先着30名 ※事前予約優先
参加費
無料

リーフレット

イベントのスケジュールや内容は予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。

お問合せ
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
住所
〒988-0246 宮城県気仙沼市波路上瀬向9-1
TEL
0226-28-9671
公式HP
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館