Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
延喜式内名神大社 計仙麻 大嶋神社(大島神社) | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

延喜式内名神大社 計仙麻 大嶋神社(大島神社)

大島の亀山中腹に鎮座する延喜式内名神大社 計仙麻大嶋神社は今より1300年も前に編纂された三代実録と言う古書にも社名の残る大変格式のある古社です。大和朝廷の時代、東北開拓の無事を祈念し神社を信仰したとも言われていますが、更に古より、この地方の信仰の拠り所として崇敬されていたお宮です。
現在は、商売繁盛、金運隆昌、五穀豊穣始め、海上安全、大量満足等そのご利益は多岐に亘り篤い信仰を集める神社です。

お問合せ
気仙沼市観光協会大島支部 0226-28-3000
所在地
宮城県気仙沼市亀山1
アクセス
【車でお越しの方】
仙台方面から:三陸自動車道浦島大島ICから9分
岩手県方面から:三陸自動車道気仙沼鹿折ICから11分
【バスをご利用の方】
・市民バス(大島線)
最寄りバス停:亀山入口
※亀山入口からの交通手段がありませんので、浦の浜(大島ウェルカム・ターミナル)で下車いただき、タクシーに乗り換えて行くことをお勧めします。
時刻表