Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the weather-atlas domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/hiroki0916/hiro05.com/public_html/test-kesennuma/wp-includes/functions.php on line 6121
田束山 | 【テスト】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

田束山

気仙沼市の南部、南三陸町との境界上に位置する標高512mの山です。古くから修験の山として有名で、奥州藤原氏が信仰した霊山とも伝えられています。それを裏付けるように、山頂付近にある経塚群からは藤原氏が納めたという青銅製の経筒と経巻(法華経)が発見されました。ツツジの名所としても知られ、毎年5月中旬から6月上旬の満開の時期には、赤やオレンジの鮮やかな装いをまといます。山頂から望める太平洋の大パノラマが素晴らしいビュースポットです。

お問合せ
0226-42-2976(気仙沼市本吉総合支所産業課)
所在地
宮城県気仙沼市本吉町泉沢
駐車場情報
20~30台